【新三国志】新三国志をプレイした感想【レビュー】

Twitterの広告で興味をもちプレイしたのでレビューを書こうと思います。
すいません。ネガティブな内容です。
プレイした感想
個人的にRTS(リアルタイムストラテジー)は合いませんでした。
リアルタイムストラテジー:プレイヤーはリアルタイムに進行する時間に対応しつつ、プランを立てながら敵と戦う。
昔、CMでやっていた「ファイナルファンタジー15:新たなる王国」と同じジャンルですね。
それを踏まえてですが、新三国志はまごうことなく「札束で殴り合うゲーム」です。
時間とお金に余裕がある人でないと楽しめません。
何故なら微課金・無課金ではうまく立ち回らないと一方的に蹂躙されるのを眺めるだけのゲームになってしまい、楽しくプレイするには結構な課金をしないと遊べません。
時間に関してはRTSというジャンルの為、時間の束縛はきついです。
敵からの侵略をリアルタイムで対応しなくてはならず、無課金・微課金では打てる手段がありませんでした。(戦力が大きく離れている場合、迎撃にでても意味がありません。)
あと必要なのは鋼の心。
奪われても挫けず、他から奪うことに躊躇わない心が必要です。
三国志が好きな人は惹かれるアプリかもしれませんが、止めておいたほうがいいと思ってしまいました。
このゲームは空き時間に遊んで楽しむゲームではありません…
新三国志とは
コーエーテクモゲームスが監修しているiPhone・android対応の三国志のアプリゲーム
ジャンルは育成型戦略シミュレーションと記載されている。
良い点
ガチャに天井があり一定回数引けば必ず当たる
銅雀台の宴ガチャというものがあり、なんと天井が10回になっており、10連引けば必ず当たります。
※最高レアSSR
後で触れますが、桃園の誓いガチャがあり、そちらも110回の天井があります。
※最高レアUR
ダイヤ(宝珠)の配布が多い
デイリーのクエストを消化すると宝珠をゲットできますし、定期的に発生するクエストをこなせば宝珠をもらえます。
悪い点
重課金仕様のアプリである
至る所に課金要素が満載で、ことあるごとに課金を薦めてくる仕様です。
普段なら、自分のペースで課金するところですが、他プレイヤーは待ってくれません。
よくあるのが期間中に〇〇〇〇円課金したらオマケ付き!
今買うと〇〇確定!などです。
このオマケですが、無課金・微課金の場合だと相当時間がかかるか、手に入りません。
その間にも他のプレイヤーは次の戦力を蓄えているわけです。
課金していないと最前線では戦えない仕様なのです。
冒頭で言いましたが、まごうことなく札束で殴り合うゲームです。
課金した分、他のプレイヤーと差をつけることが出来ます。その差は中々埋まることはなく、課金しない限り開く一方です。
アプリゲームを運用するにあたって利益を出さなくてはならないというのはわかりますが、これはちょっと厳しすぎやしませんか
時間の拘束がつらい
RTSの為、しょうがないのですが常に敵の攻撃を心配しなくてはなりません。
社会人には厳しい仕様です。社会人でなくても厳しいです。
仕事や学業の時間にずっとスマホを見ているわけにもいきません。移動時間もそうですし、トイレとか飲み会とか他のゲームをプレイとか。とにかく時間の拘束がつらかったです。
自分の戦力を高めて防衛させたり、休戦札(X時間攻撃されないアイテム)を使ったりと方法はありますが、丸まるカバーできません…
資源を貯めて、目標まであと少しというところで略奪されたときのガッカリ感といったら…
ガチャで最高レア排出確率が酷い
新三国志での最高レアはURになります。
ガチャで手に入るURは張飛や孔明(期間限定)なんですが・・・・。
排出率が驚きの0.2%
しかも、宝珠で回す場合、有償宝珠のみとなります。
※36時間に1回無料、イベントで札など配布していますが、到底当たりません。
武将をランクアップさせる枚数が酷い
星0の武将を星7上げるのに8枚必要かと思いきや、合計13枚も必要なんです。
星4からランクアップするには2枚必要なんですね。
最後の星7にランクアップするには3枚必要になります。
手に入れられないキャラ(武将)がいる
新三国志には境遇によっては、手に入らない武将がいます。
それは三国志で知名度の高い劉備、曹操、孫権、呂布です。
劉備など国の君主を手に入れる為には特定の地域を占領した軍団のみ入手可能となります。
呂布に限ってはサーバー対抗戦での賞品になります。
広告ではUR武将を大々的に出していますが、UR武将を手に入れる為には運とか課金が必須となります。
プレイするにあたって重要なこと
オープン直後のサーバーでプレイすること
このゲームはいかに効率よく始めることにかかっています。
私はオープンから1週間遅れて参加しましたが、今では後悔しています。
このゲームでは一日で出来ることが制限されており、無課金・微課金だと行動に制限がかかります。
※配布や購入で手に入れられるアイテムなど
現在のサーバー稼動について
https://shinsangokushi.com/gx/2019/0115/452.html
三国のうち強い所属に入る
完全に運です。特にオープン直後は。
「お薦め」だの「推奨」だの書かれていて、この勢力で始めるとダイヤ(宝珠)プレゼントとか書かれている場合があります。
私はオープンから数日たってから初めてお薦めの勢力で始めたんですが、めちゃめちゃ劣勢でした。
このアプリの必勝法は重課金プレイヤーと同じ国になることです。
課金額 × アクティブプレイヤー数 × 自由な時間 で決まってきます。
まとめ
このスマホゲーに課金してもキリがありません。
このゲームは常にある程度の課金をしないと周りに置いて行かれます。
自分の好きな武将の時だけ課金という手もありますが、生半可な課金では実用レベルで使えず観賞用止まりです。
常にスマホが気になる生活が始まります。
赤ちゃんの面倒を見るくらいに小まめに見てあげなくてはなりません。(または課金アイテムを使用するか)
ちょっと目を離すとすぐ略奪されます。
時間とお金を使ってプレイしても爽快感よりも不快感が勝ってしまったので半引退となりました。